子育てや教育のことで、
悩んだことのないお母さんはいません。
4人の子どもを育てた私の経験が
少しでもお役に立てばと、
これまでたくさんの本を出版してまいりました。
ここはそんな私の思いが詰まった小さな本屋さんです。
あなたのお悩みが少しでも軽くなりますように!

佐藤 亮子(佐藤ママ)

大分県出身。津田塾大学卒業。
大分県内の私立高校で英語教師として勤務。 結婚後、夫の勤務先の奈良県に移り、専業主婦に。長男、次男、三男、長女の4人の子どもを育てる。 長男、次男、三男は灘中学校・灘高等学校を経て、東京大学理科Ⅲ類に進学。 長女は洛南中学・高等学校を経て、東京大学理科Ⅲ類に進学。 現在、長男と次男、三男は医師として活躍。長女は東大医学部の学生。 その育児法、教育法に注目が集まり、全国で講演を行う。 2019年11月オンラインサロン「佐藤亮子のニッコリ教育サロン」をオープン、ますます旺盛な活動を展開する。

4人の子ども全員を東大理IIIに導いた佐藤ママの「過去バラ勉強法」とは!?

志望校の過去問題集を買ってきたものの、
ほとんど活用しないまま本番がきてしまった――
これでは志望校合格はおぼつかないでしょう。
4人の子ども全員を東大理IIIに導いた佐藤ママがたどり着いた、
志望校一発合格の秘策をあますところなくお伝えします!

受験はすべて過去問題集をバラバラにすることから始まる!

詳しい「バラし方」を口絵で徹底解説!
分厚い過去問題集は1年分ずつバラバラに!
本番直前に過去問に取り組むのは間違いだ!
苦手科目は過去問10年分で克服できる!

※この本はセンター試験について書いております。
まだ共通テストの過去問は2年分しかありませんので、
しばらくはセンター試験の過去問を問題集がわりに使うのがいいと思います。

  • カステラさん

    東京都

    多数ある佐藤ママさんの著書、ほぼすべて読みました。
    図書館で借りて、大切な情報をノートにメモりました。
    しかし、この本だけはメモるべきことが多すぎて、というより、本の中身のすべてが重要なことなので、また、実際の過去問の切断方法がカラー写真でわかりやすいので購入しました!
    それで正解でした!!
    佐藤ママさんは歯に衣着せぬ話し方が魅力的で遠慮なく堂々と、かつ思いやりのあるアドバイスに何度も膝を打つことがありました。
    この本には過去問がいかに大事で、それを最大限、最も効果的な活用方法があますことなく書かれていました。
    過去問活用のバイブルだと思います。
    ライバルが増えてしまうのが心配ですが(笑)、全ての受験生の保護者の方にお勧めいたします。

  • にこにこねーさんさん

    鹿児島

    息子は現在小学1年生です。
    過去問攻略法は、息子にというより大人の私にも役に立つ内容で、早速語学検定の過去問本をバラしました。
    息子の問題集も同じ方法で、バラして解かせたりしています。バラし方の写真も分かりやすく、やる気になる内容でした。
    今後の新刊本、企画等楽しみにしております。

  • 杏ちゃんママさん

    愛知県

    中学3年女児の母です。
    佐藤ママの書いた本はすべて持っていますが、これが一番!
    娘の受験が終わるまで、ライバルたちの目にふれてほしくないマスター本です!

  • nakakumiさん

    東京都

    過去問への取り組みを先延ばしにしていた受験生。それは30年前の私自身の姿でした。過去問との向き合い方も分からず、本棚に並んだ志望校の過去問を見るだけで満足していた自分との決別の気持ちもあり、子供達の受験でそれを繰り返してはならないとの思いから本の購入を決意致しました。
    いざ取り組もうとした際に、分厚い過去問は解き辛く、全部取り組むにはどのくらいの時間がかかるのかも分からないものです。ましてや、問題を解くだけで忙しい子供本人に、過去問をバラバラにする作業を任せるよりも、まずは私自身がやってみたくなるような、分かりやすい写真と解説が有り難かったです。
    最初に実践したのは長女の中学受験の過去問を準備する事でした。学校別に背表紙のマスキングテープの色を変えて楽しむ事もこの本から学んだ事です。職場の昼休みに地道に作業する日もありましたが、働いていても子供の受験をサポートする事ができたという私自身の自信にも繋がりました。
    頑張って!の声かけよりも、まずは具体的にどう取り組むかを示していくお手本、手がかりが本に込められています。
    長女の中学受験が終わり、いよいよ来年は長男の大学受験です!もちろん、もう一度本を読み返して、できるサポートを考えてみます。
    まずは本を手にとり、子供の伴走者としての準備体操をはじめてみるのはいかがでしょうか?

  • 獣神さん

    東京都

    長男の大学受験前に参考にさせてもらいました。
    プリントや教材の整理が苦手で、予習や復習の管理が出来てなく、苦手科目の数学の克服が課題でした。
    本を参考にして過去問を分野別に整理して演習をする事で苦手分野の洗い出しと対策が取れたので、試験本番前には何とか克服できて、第一志望の国立大に合格できました。
    これから受験を迎える親子の方にもぜひ参考にして欲しいです。

  • nikoさん

    東京都

    我が家の小学生二人は、附属小学校のため、大学受験のみの予定ですが、先のイメージを早めにもっておいたほうがよいかなと思い、すぐに読んでみました。
    結果、とてもよかったです。受験勉強のためだけでなく、日々の家庭学習のベースとなる考え方を学ばせていただきました。佐藤ママの本は全冊読んでいますが、毎回、違った内容が入っていて、読むたびに勉強の取り組み方や、母親としてのあり方を考えさせられます。そして、育児に全てを注いできたからこそ発することができる、具体的な内容がとても分かりやすいです。
    今のうちから何をやっておけばよいか、気づいたことを実践していけたらと思います。
    受験が近いご家庭の方はもちろん、まだ受験が先の方にとってもとても参考になる本だと思います。

  • はじめさん

    新潟県

    受験に関して、右も左もわからず、聞ける人もいないので、困っていました。こちらの本はやり方が細かく書かれているのでとても助かりました。息子はまだ保育園に通っているので、こちらの書籍を最大限に活かせるのは先になりますが、不安でしたので事前に予習できてよかったです。ありがとうございました。